今日も晴れますように♪

『職場の教養』を読み、感じたこと、気づいたことを書き綴っています。

【『職場の教養』を読んで】言霊の力。

おはようございます。

今朝は自単会である大阪都島区倫理法人会の経営者モーニングセミナーに参加するため、始発電車を待つ駅のホームで、このブログを書いています。

 

今日の『職場の教養』のタイトルは、「言葉が持つ力」です。

 

万葉集』では、柿本人麻呂山上憶良が「日本は言葉が幸いをもたらす国です」という内容の短歌を詠んでいるそうです。

 

自己啓発本にはよく、

「プラスの言葉を発しましょう」

「脳は言葉にしたことを信じて実行しようとする」

などと書かれていますが、『万葉集』が書かれた時代からそうした通念があったことに驚かされます。

 

最近は、夏の疲れが出ていたのか、言葉に発しなくても、マイナスな言葉を心の中で発していた自分がいて、危ない、危ないと危機感を持ちました。

 

心で思う言葉もプラスに、さらに口から発する言葉もプラスでいきたいと思います。