今日も晴れますように♪

『職場の教養』を読み、感じたこと、気づいたことを書き綴っています。

【『職場の教養』を読んで】感謝を忘れない。

おはようございます。

 

昨日は、25歳になる長女が、夕食におでんを作ってくれました。

 

前日から材料を切って煮込み、ひと晩、冷蔵庫で寝かせたおでん。どの具も味がしみこんで、とてもおいしかったです。

 

今日の『職場の教養』のタイトルは、「当たり前のありがたみ」です。

 

仕事でもプライベートでも、いやなことがあったり、気分が落ち込んだりしているときは、ついつい感謝の気持ちを忘れがちになります。

 

環境を変えたいと思うとき、不足不満を憂えるときは、初心を忘れ、感謝が薄らいでいるときです。

 

以前はそのままマイナスな気持ちを引きずることもありましたが、最近はムダなポジティブシンキングをすることもなく、おだやかに物事を捉えられるようになってきました。

 

それは、昨日、おでんを作ってくれた長女のおかげです。

 

2DKのマンションは狭いのでは?と思い、

「もう少し、広いところに引っ越す?」と聞いても、

「ここ、結構、気に入ってるねん」

と答えてくれます。

 

うれしくなって、狭くても、オシャレにしよう、きれいにしようと、掃除に精を出すようになりました。

 

思えば、大変なときに引っ越しをしてきて、当時は住むところがあるだけでもありがたみを感じていたのに、日増しに感謝が薄れてきていたようです。

 

感謝を風化させないように、いつも初心に戻れるように、これからも心がけたいと思います。