今日も晴れますように♪

『職場の教養』を読み、感じたこと、気づいたことを書き綴っています。

【『職場の教養』を読んで】命の重み。

おはようございます。

 

今日の『職場の教養』のタイトルは、「トンボ」。何とシンプルなタイトルでしょう。

 

トンボの古い呼び名が「秋津」、その美しさから「水辺の宝石」と呼ばれていることを初めて知りました。

 

実は、今朝は青虫の亡き骸を葬ってきました。

 

丹波の地で、「ほらっ」と見せていただいた蝶の幼虫。

 

次女が連れて帰ると言い、袋に入れていましたが、駅で見たときは見つからず、逃して来たと思っていたのです。

 

ところが、いざ、黒豆を茹でようとすると、袋から出てきて、ギヤァーッと悲鳴をあげました。

 

あわてて、マンションのコンクリートの廊下に出したのですが、次の日の朝もずっと、その場にいました。

 

その時点で草むらにでも連れて行ってあげればよかったのですが、そのあと、雨が降り続いたのです。

 

夜、マンションに戻ったときは、亡くなっていました。

 

小さな命ですが、あのまま、丹波にいれば、きれいな蝶になって羽ばたいていたのにと思うと悔やまれます。

 

まわりの生き物、小さな命にも目を止め、心を配り、大切にしていきたいと思います。