今日も晴れますように♪

『職場の教養』を読み、感じたこと、気づいたことを書き綴っています。

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【『職場の教養』を読んで】目を見て話を聞く。

おはようございます。 最近は、まかない作りだけでなく、まかないの買い物も担当するようになりました。 野菜やお肉など、電車で持ち運ぶにはかなり重いのですが、買いだめをしないことで、新鮮な食品を買えるのはいいことだなぁと思っています。 今日の『職…

【『職場の教養』を読んで】紙媒体の大切さ。

おはようございます。 今朝は自単会である「大阪都島区倫理法人会」の経営者モーニングセミナーに参加するため、昨夜のうちにブログの下書きを書いておきました。 これまで、駅のホームで書いたり、電車の中で書いたりすることが常でしたが、前日に準備をし…

【『職場の教養』を読んで】言葉に添えるもの。

おはようございます。 昨日は寒い寒いと思っていたら、大阪は朝10時過ぎに雪が降りました。 「寒い〜」とマイナスに捉える人がいるなかで、事業所の利用者さんのなかには、 「わっ、雪の下で遊びたい」 と言われる方もいて、同じ現象が起こっても、捉え方は…

【『職場の教養』を読んで】唯一無二の人生。

おはようございます。 今朝は一段と冷え込みが厳しく、駅のホームでスマホをさわっていると、指先まで冷たくなってきました。 寒さは厳しいですが、梅がちらほらと咲き始めているので、一歩ずつ春が近づいているのでしょう。 今日の『職場の教養』のタイトル…

【『職場の教養』を読んで】迎える準備。

おはようございます。 この土日は生まれて初めて、グランピングで宿泊しました。 テントの中にベッドやエアコン、冷蔵庫もあり、まるでコテージのように快適に泊まれる施設です。 久しぶりに見た星空、明け方の鳥のさえずりに癒され、命の洗濯ができた2日間…

【『職場の教養』を読んで】家族と触れ合う。

おはようございます。 今朝は自単会である大阪都島区倫理法人会の経営者モーニングセミナーに参加するため、始発電車を待つ駅のホームでこのブログを書いています。 ホームに人が少ないなぁと思ったら、今日は祝日だったんですね。 電車でゆっくりすわれるの…

【『職場の教養』を読んで】笑顔をずっと。

おはようございます。 今日は次女の歯科通院があり、仕事を早退する予定です。 朝から、あれもこれもと気になることが出てきて、どうも落ち着きません。 私の表情はいつもよりこわばった顔になっているのではないでしょうか。 そんなタイミングで読んだ今日…

【『職場の教養』を読んで】命をいただく。

おはようございます。 今朝もテレビでは、北京オリンピックの様子が放送されていました。 荒川静香さんが羽生結弦選手のことを 「自分の中でのベストを目指して闘っている」と表現されていましたが、素晴らしいなと思いました。 ついつい人はだれかと自分を…

【『職場の教養』を読んで】素直さ、謙虚さを忘れずに。

おはようございます。 今朝、ニュースを見ていると、小池百合子都知事が新型コロナウイルスの3回目のワクチンを接種されているニュースが流れていました。 ワクチンを接種する際、名前と生年月日を聞かれた都知事。 「みんなの前で?」と恥ずかしそうにされ…

【『職場の教養』を読んで】正しい日本語。

おはようございます。 今朝も大阪は寒い朝を迎えています。 いつもは5時半に起きて、早朝アルバイトに行く三女ですが、今朝は胃が気持ち悪いからと初めて欠勤しました。 つくづく健康で過ごせることが何より大切だと痛感します。 今日の『職場の教養』のタ…

【『職場の教養』を読んで】物事の節目や区切り。

おはようございます。 今日2月3日は節分ですね。 私が働くフレンチレストランでも、恵方巻きを販売します。 普通の恵方巻きと違うのは、シャリが赤! 赤ワインで味をつけるようです。 今日の『職場の教養』のタイトルは、「節目」です。 私は節分の翌日、旧…

【『職場の教養』を読んで】前倒しして取り組む。

こんばんは。 次女がお世話になっているグループホームでも、新型コロナウイルスの陽性者が出たそうです。 しばらくグループホームが閉所になったので、次女も今日から帰ってくることになりました。 じわじわとオミクロン株が近づいている気がします。 今日…

【『職場の教養』を読んで】成功への近道。

おはようございます。 いよいよ今日から2月ですね。 『職場の教養』2月号を開き、表紙の次のページを見た途端、 「若い人が働いている職場だなぁ」と驚きました。 ふと、社名を見たとき、さらに驚きました。 ダイワアドテックさん! 活力朝礼の見学で会社ま…