今日も晴れますように♪

『職場の教養』を読み、感じたこと、気づいたことを書き綴っています。

【『職場の教養』を読んで】胃腸を休める。

おはようございます。

今朝は、自単会である大阪都島区倫理法人会の経営者モーニングセミナーに参加するため、いつもより朝早く起きて、このブログを書いています。

 

今日の『職場の教養』のタイトルは、「七草粥」です。

 

「せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ」

 

子どもの頃、何度も口に出して、覚えた記憶があります。

 

七草粥には、お正月の豪華な食事で疲れた胃腸を休める意味もあるそうで、確かに……と納得します。

 

お正月は普段食べないほど、毎日ごちそうが続きました。

 

実家の母が「これも食べ」「これもあるよ」ともてなしてくれましたが、若い頃と違って、あまり入らなくなってきました。

 

新年から1週間が経ち、疲れてきたのは、胃腸だけではないかもしれません。

 

「今年は、昨年以上に成果を出したい」

「今年は、新しいことにチャレンジしたい」

今年は、今年は……と意気込んできたので、神経も疲れているかもしれません。

 

ちょうど、明日、あさっては土日でお仕事もお休みなので、心も体もゆっくり休めたいと思います。