今日も晴れますように♪

『職場の教養』を読み、感じたこと、気づいたことを書き綴っています。

【『職場の教養』を読んで】なかなか、できることではない。

おはようございます。

 

昨日、おとといと、大阪は30度以上、気温が上がったそうです。

 

このままいくと、8月には40度近くいくのではないでしょうか(笑)

 

さて、今日の『職場の教養』のタイトルは、「思いやり」です。

 

同僚から辛辣な言葉をかけられたけれど、実は相手が何か悩みでもあるのではないかと思い、食事に誘った話が書かれていました。

 

実は、親の介護が大変で、心の余裕がなくなっていたということで、それからは心から信頼できる間柄になったのだとか。

 

思いやりとは、「自分に向かいがちな目を相手に向け、相手の立場になって考えること」だそうです。

 

できそうで、なかなかできないなぁと思いました。

 

どうしても、自分の目線から相手を見たり、判断しがちです。

 

けれど、つっけんどんな態度を取ったり、反抗的だったりする場合、そこにメッセージが隠されている場合もあります。

 

まずは、まわりの人の様子をじっくり見て、私も「思いやり」の心を磨いていきたいと思います。